【多治見市】入手困難。餅米100%無添加の手作り大福が大人気!
多治見市錦町に2022年10月14日にオープンした「おもちや て」さん一般的な大福に使われている「求肥」の大福とは違い、餅米100%で作った大福を販売されています。(求肥とは、白玉粉または餅粉に砂糖や水飴を加えて練り上げたもの)
シンプルな外観。
お店は「火・水・金・土」の週に4日のみ営業、売り切れ次第閉店です。
お店の前の杵と臼が営業中の目印。
伺った時に販売されていた商品は「豆餅・大福餅・蓬大福」の3種類。残念ながら豆餅は売り切れてしまっていた為、大福餅と蓬大福を購入しました。
可愛いスタンプが押された包装紙。手でおもちを包んでいるように見える、お花の絵柄が素敵です♪
こだわりの食材を使い、ひとつひとつ手作りされた大福。
自家製の粒あんが、ゴロゴロたっぷり入っていました。
時間が経つと固くなってしまう餅米100%の大福。固くなってしまったら、トースター等で焼くと、また違うおいしさがあるようです。香ばしく焦げめをつけて食べる、焼大福餅も美味しそうですね♪
2つの大福を食べた後、食べ損ねた「豆餅」と2月4日から販売が開始された「苺大福餅」を購入する為に3度お店を訪れましたが、3日間とも早々に閉店されていました(汗)お一人で作られており、作れる量には限りがあるようなので、食べたい方は電話で確認するか(電話も繋がらない事が多い)午前中に来店する事をお勧めします。
「おもちや て」さんはこちら↓