【土岐市】緑に囲まれた隠れ家的存在「カフェ ぺぺアルム」は心も体も満たされる贅沢な時間が過ごせます。
雄大な景色に囲まれ、ゆっくりとした時が過ごせるとっておきのカフェ。「カフェ ぺぺアルム」は就労継続支援B型の障がいのある人たちがイキイキと働くカフェです。戦国武将の土岐氏にゆかりのある妻木八幡神社の近くの高台にあり、ロッジ風建物がとても素敵なお店です。玄関には看板犬が気持ちよさそうに日向ぼっこしてました。
建物の外観はモノトーンな感じで、看板は土岐市の陶芸作家・加藤保幸先生の作品だそうです。
店内は大きなガラス窓で仕切られていて、妻木町の景色が広がっています。どこに座っても外の景色を存分に楽しめそう。
奥には開放的なオープンキッチンがあり、こんな家に住みたい!と思うような内装です。
なんと言っても一押しはテラス席。テーブル席とソファ席があり、目の前には開放的で見晴らしも最高な心地のよい空間が広がっています。このテラス席はワンちゃんもOKなので、素晴らしい景色を見ながらワンちゃんと一緒に過ごすこともできます。
メニューはシンプル。この日はランチを食べに行ったのでお食事メニューからチョイス。
「カレードリア」。STAUB社の鍋に入ったカレードリアは蓋を開けた瞬間グツグツと煮立っており、あっつあつ。半熟卵とまぜていただきまーす!
こちらはメニューに載っておらず、店内に張り紙がしてあった1日10食限定の「じねんじょごはん」。なかなか他では食べられないセットです。
外の空気に触れながら、緑あふれる景色をみて食べるご飯は格別。心も体も満たされます。
テラス席すぐ下に見える畑。ここで採れる野菜は食事にも使われているとのこと。
雄大な景色を眺めながら美味しい料理を食べて、ゆっくりとした時を過ごすことができるなんて贅沢すぎる! 愛犬家にも利用しやすい「カフェ ぺぺアルム」。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
「カフェ ぺぺアルム」はこちら↓