【多治見市】回転しない寿司ってどんな?8月にできたばかりの「魚べい」へ行ってきました!
以前紹介させていただいた、2023年8月11日(金)にオープンした「回転しない寿司 魚べい多治見店」。念願の多治見進出にとても喜んでいる方も多いのではないでしょうか?「回転しない寿司」とは?と気になり、初「魚べい」に行ってきました!
回転寿司で人気の「元気寿司」グループが展開している回転しない寿司「魚べい」。白い壁がとても清潔感がありスタイリッシュな外観。障がい者用の駐車スペースやスロープも完備されています。
店舗の外壁にある大きなメニュー看板。お寿司はもちろんサイドメニューやデザートまでメニューが豊富なので、席が空くのを待っている間、何を頼もうかとワクワクしてしまいます。
お店の中に入るとタッチパネル「①受付」で受付をして、順番が来るまで待ちます。待ち時間を少なくしたい方は、順番待ちの予約や受付が便利なアプリがあるそうです。
店内は白を基調にシンプルでスタイリッシュな感じで清潔感あり。席はカウンター席とテーブル席があります。
「魚べい」は110円(税込)メニューを主軸にネタは勿論シャリにもこだわりがあるリーズナブルなお店。席には期間限定のフェアメニューやセットメニューなど写真が貼りだされていました。
注文はタブレット式のタッチパネル。メニュー別に分けられていて写真つきなので、誰でも操作しやすそうですね。
タッチパネルで注文すると、席まで2本の高速レーンで運ばれてきます。上段は新幹線に乗ってお寿司が登場。シャーっと通るたびに、ワクワクしてしまいます。
いろんな部位を堪能できる「天然南まぐろ食べくらべ」。イチオシ!とのことでせっかくなので注文。
左から大トロ、中トロ2貫、赤身、中落ちのお寿司が並んでいます。一人で食べて堪能するもよし、家族でどれ食べる?と言いながらシェアしてもよし。まぐろを楽しめるメニューです。
「あぶらかれい」と「サーモンアボカドぐんかん」。大人から子供まで誰でも楽しめるいろんなメニューがたくさん。
サイドメニューもついつい気になってしまいますよね。こちらは「こだわり醤油ラーメン(こってり)」。他、うどんや茶わん蒸し、揚げ物などサイドメニューも充実。
4人でお腹いっぱい食べて5000円弱。サイドメニューも豊富、バリアフリーや子供用の器の準備などの配慮もあり、さらにリーズナブル。 みなさんもオープンしたばかりの回転しな寿司「魚べい 多治見店」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
「魚べい 多治見店」はこちら↓