【多治見市】4月20日にオープン!史上最幸のグラノーラが楽しめる「コメハナサカス」とは?
話題のグラノーラ。最近では、スーパーフードと言われる「アサイー」にも使用されており、健康志向の商品として気になっている方も多いのではないでしょうか?そんなグラノーラにとことんこだわったカフェ「発酵スタンド コメハナサカス」さんが多治見市にオープンします!
発酵スタンド コメハナサカス 2025年4月20日(日)オープン!
オーナーさんがヒトや地域とのご縁を大切に作り上げてきた素材にこだわるグラノーラブランド「NATURANOLA」が主役のカフェです。場所は多治見市昭和町。以前「高級「生」食パン専門店 乃がみ」があった場所。以前の雰囲気とはガラリと変わり、木目とタイルが使われた昭和モダンな雰囲気のお店が出来上がっていました。
すりガラスの扉から一歩中に入ると…なんて素敵な空間。店舗自体はこぢんまりとしていますが、レトロでどことなく懐かしい空間が広がっています。
「他のグラノーラと全然違う!」と大絶賛される、高たんぱく×米麹甘酒×無添加グラノーラ「NATURANOLA」 。日本古来の発酵食「米麹甘酒」に含まれる豊富な栄養、糀菌と有機オートミールの食物繊維が腸活をサポートもしてくれます。

「発酵スタンド コメハナサカス」さん提供
お店で提供されるのはグラノーラが主役の「アサイー」や「グリークヨーグルト」。食べ応えのあるザクザクのオリジナルグラノーラをアサイーやグリークヨーグルトと一緒に食べられます。

「発酵スタンド コメハナサカス」さん提供
お弁当やふくれもちが人気の「ひとてま屋」さんとのコラボ商品「ひとてま屋特製 とぅぶとぅぶ粒あんの和風グリークヨーグルト」。美味しいものと美味しいものが一皿に…最強の一皿です。緩やかに時間が流れる店内でココロもカラダも喜ぶ最幸の一品を食べると、居心地良すぎてついつい長居をしてしまいそうですね。
オーナーさんが大切にしてきたものをすべてぎゅっと詰め込んだ「発酵スタンド コメハナサカス」さん。オープンまであと少し、楽しみに待ちましょう!
「発酵スタンド コメハナサカス」はこちら↓