【多治見市】「THE GROUND MINO」と「かまや多治見」の感謝祭「窯土祭」が4月29日に開催!

2023年4月28日にともに開業した本町オリベストリートにある「THE GROUND MINO」と「かまや多治見」多治見市窯土祭2025間もなく2周年を迎えるにあたり、いつも支えていただいているお客様、近隣の皆さまへ感謝を食と器で届ける「窯土祭(かまつちさい)」を開催。

窯土祭(かまつちさい)

開催日:2025年4月29日(火・祝)

開催時間:11:00~20:00

開催場所:「THE GROUND MINO」「かまや多治見」多治見市窯土祭2025会場となる向い合わせに建つ2つの施設。器や土の可能性をひろげ、五感で味わう食文化を創造する「THE GROUND MINO」。多治見市窯土祭2025築145年の古民家を改装し、オープン以来多治見の魅力を発信し続けている「かまや多治見」。両施設とも多くの人が訪れる本町オリベストリートのシンボル的存在。

多治見市窯土祭2025

プレスリリースより

11:00~20:00の間楽しめるイベントの内容は盛りだくさん。

◆ふるまい酒(11:00〜12:30) THE GROUND MINO野外テラス前
窯土祭オリジナルのお猪口でふるまい酒と甘酒を無料でいただけます。(先着順・なくなり次第終了)

◆お茶席体験 12:00/13:00/14:00(受付30分前から/各回10人)
かまや多治見にある茶室-かまわ菴-にて、お茶を楽しむための作法が学べ、その場で点てられたお茶を和菓子と共に召し上がっていただけます。(1000円)

◆ぐるぐる市(11:00~16:00)THE GROUND MINO野外テント
地元作家による蔵出し市。やむを得ず世に出せなかった作品を販売します。

◆七輪楽焼き(15:00~19:00)THE GROUND MINOの野外テラス前
炎が燃えたぎる七輪の中で焼き上げる楽焼きを陶芸家のレクチャーを受けながら体験できます。(2000円)

◆かまやの宴(17:00~20:00)かまやイベントスペース
wonder mugの展示空間で音楽とお酒・おつまみが楽しめます。多治見の音楽レーベル・Tanukineiri crewによるDJブースもあります。多治見市窯土祭2025その他、両施設のテナントではこの日限定のお得な企画を開催しているので気になる店舗はぜひ行ってみて!

「かまや多治見

Grass & Leaves ◇タナカリー ◇ハナタロウ商店 ◇Uncle Sam’s English School多治見市窯土祭2025「THE GROUND MINO」

POSTO ◇棲菓 ◇at Kiln MINO多治見市窯土祭2025地元のアートや文化に触れることのできる「窯土祭」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

「THE GROUND MINO」はこちら↓

「かまや多治見」はこちら↓


プレスリリース

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!