【多治見市】いよいよ夏本番!多治見橋周辺で開催される夏の行事をご紹介します。
全国的には8月13日~8月16日がお盆の時期ではありますが、多治見市では旧暦にあわせて7月13日~16日にお盆を行います。それにあわせて開催される多治見橋周辺での「お祭り」をご紹介します。夏の始まり、子どもたちが楽しみにしている夏祭り。多治見市の総合情報マガジン「A2web magazine」によると土岐川を挟んだ「銀座通り」と「ながせ商店街」でそれぞれ開催されます。
ながせ祇園まつり
開催日:2025年7月12日(土)※小雨決行(荒天の場合13日に延期)
開催時間:15:30~20:45 ※ながせ商店街通行止め14:00~22:00
開催場所:ながせ商店街
銀座祇園まつり
開催日:2025年7月16日(水)※小雨決行(荒天中止)
開催時間:15:30~20:45 ※ぎんざ通り通行止め14:00~22:00
開催場所:銀座通り今年から「精霊送り」から以前使用していた名称に復活した「ちょうちん祭り」。お盆の始まりに迎え火を焚いてご先祖様を迎え、15日の夜に各家庭にお迎えしたご先祖様を次の旅へと送り出す、お盆の締めくくりの行事です。
ちょうちんまつり
開催日:2025年7月15日(火)
開催時間:夕刻より開始 多治見仏教会寺院によるお勤めは19:00~、20:00~(状況により多少前後します)
開催場所:多治見橋北詰「夢広場」
※会場周辺の市道が車両通行止めになります(18:00~21:00)
土岐川周辺で開催される夏本番の訪れを感じる「祇園まつり」と「ちょうちんまつり」。お近くの方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「多治見橋」周辺はこちら↓