【恵那市】大正浪漫あふれる明智の街に灯がともる「明智ぎおん祭」が7月18日から開催されます。
恵那市明智町に暑い暑い夏がやってきました!「光秀祭り」、「八王子神社秋の大祭」と並ぶ、明智の三大祭りの一つ「明智ぎおん祭」が開催されます。明智の夏の風物詩である「明智ぎおん祭」。メインストリートおよそ1キロにわたり笹竹に取り付けられた赤いほうずき提灯や行灯が飾り付けられます。
明智ぎおん祭
開催日:2025年7月18日(金)~20日(日)
開催時間:18:00~22:00
開催場所:明智町中心地ぎおん祭は、疫病封じの神様として信仰される津島神社の祭り。商店街や町内各発展会などにより各種露店も多数出店。バザーや音楽イベント、クイズなど楽しい企画も盛りだくさんのイベントです。
①駅前発展会 7月18日(金)・19日(土)
②本町通り発展会 7月18日(金)・19日(土)
③新町発展会 7月18日(金)・19日(土)
④ときわ・うかれ発展会 7月19日(土)のみ

イメージ写真
特に「明智ぎおん祭」に欠かせないものといえば名物の「ねぎま」。別名「ねぎま祭り」とも呼ばれており、町内の発展会による秘伝のたれで味付けされた「ねぎま」が焼かれ、明智の街が「ねぎま」の煙に包まれます。大正浪漫あふれる明智の街が提灯の明かりで幻想的になる「明智ぎおん祭」。ねぎまを食べながら明智の街を練り歩いてみてはいかがでしょうか。
イベントが開催される明智駅周辺はこちら↓