【恵那市】秋の味覚をひと箱に♪ 7つの味を楽しめる「栗くらべ」をえなてらすで購入してみました。
恵那の秋の味覚「栗きんとん」の季節がやってきました。恵那といえば全国的にも栗の名産地として知られ、秋になると各和菓子店がそれぞれ自慢の栗きんとんを作り上げます。でも市内の名店を一軒ずつ巡るのはなかなか大変…。そんな時に便利なのが、恵那駅すぐ横の観光物産館「えなてらす」で販売される 「栗くらべ」 です。
2025年9月6日から販売が始まった「栗くらべ」は、恵那市内の和菓子店7店舗の栗きんとんを詰め合わせた贅沢な一箱。1日限定数の販売で、予約も可能です。
私が訪れた日もお昼にはすでに売り切れており、後日予約をしてようやく手に入れることができました。
包み紙からしてお店ごとに個性があり、箱を開ける瞬間からワクワク感があります。並べてみると形や色合いに違いが見えて、見た目だけでも食べ比べの楽しさが伝わってきます。
実際に食べ比べてみると、栗の粒感を残した素朴な味わい、なめらかで上品な舌触り、しっかりとした甘みでお茶に合うものなどさまざま。一口ごとに「これは○○のお店のかな?」と会話が弾み、まるで小さな栗きんとんツアーを楽しんでいるようでした。
「栗くらべ」は、名店揃いの味を一度に楽しめる特別なセット。秋の恵那ならではの贅沢で、手土産や贈り物にもぴったりです。毎年この季節だけの限定販売なので、気になる方はぜひ「えなてらす」を訪れてみてくださいね。
「えなてらす」はこちら↓