【土岐市】2025年は市制70周年記念の年!「炎の祭典 第67回土岐市織部まつり」が7月26日に開催されます。
市内だけでなく近隣他市からも多数の観客が訪れる土岐市の夏を象徴する一大イベント「炎の祭典 第67回土岐市織部まつり」が開催されます!
炎の祭典 第67回土岐市織部まつり
開催日:2025年7月26日(土)※荒天中止
開催時間:19:30~20:10(花火打ち上げ)
開催場所:浅野緑地公園何と言っても今年は市制70周年を迎える土岐市。
市制70周年を記念して市のお花「ききょう」や「ヒトツバタゴ」をイメージした花火や仕掛け花火など約5,000発の多彩な花火が夜空を彩ります。

イメージ写真
さらに昨年に引き続き、今年も「ときめも」と題した「スカイランタン(R) 」の打上げイベントを開催。今年は真夏の雪まつりも初開催。雪の世界で涼を感じながら、花火とランタンの光に包まれる特別なひとときが過ごせるそう。
in a child’s heart ~ときめも~ スカイランタン打上げ、真夏の雪まつり
開催時間:雪まつり 16:00~19:00 スカイランタン打上げ 19:00~
※雨天の場合7月29日(火曜日)に延期
開催場所:土岐川河川公園花火大会以外にも、子供向けイベント「こども夏祭り/大ビンゴ大会」や「あの土岐 この土岐 陶器ONDOフェス」なども開催。また会場周辺では夕方から屋台が並び、地元グルメや定番の屋台フードを楽しめます。詳しくは土岐市公式HPをご確認ください。

イメージ写真
夏の夜空に大輪の花火が咲き誇る土岐市制70周年を記念する特別な1日。ぜひ「炎の祭典 第67回土岐市織部まつり」を楽しんでみてはいかがでしょうか?
「土岐川河川公園」はこちら↓