【可児市】森林浴が楽しめる穴場スポット! 綺麗に管理され、希少植物も生育している素敵な森♪

可児市大森の奥洞(嫩葉舎付近)にある「大森の径」を散策してきました! 自然がいっぱいで、心が癒される素晴らしい場所なので、魅力を皆さんにお伝えしたいとおもいます。

大森の径

大森の径は片道500メートル、往復約1キロの沢沿いに伸びる散策路です。

大森の径

地図に示されている通り、森の中を歩きながら様々な自然の景観を楽しむことができます。

大森の径

森はとても綺麗に手入れされていて、歩いているだけで心が癒されます。

大森の径

湧水湿地にはトウカイコモウセンゴケなど、希少植物も生育しています。

(※大切に保護されているので、湿地の中に無断で入らないようにしてください)

大森の径

沢沿いを歩くと、清らかな水の流れが聞こえてきて本当に気持ちいいです。自然の美しさを感じながら、のんびり散策しました。

大森の径

定期的に「大森の径探検イベント」も開催されています。バローのサステナビリティ推進活動は、地球と人に優しい素晴らしい取り組みです!

皆さんもぜひ、大森の径を訪れて、自然の魅力を体感してみてください。

大森の径(バロー人材開発センター 嫩葉舎 敷地内)はこちら↓

2024/06/22 08:06 2024/06/22 09:00
sora
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集